2016年6月26日日曜日

 福島空港(FKS),6月26日。

 またまた久々のひこうき撮影。福島空港近くに用事があったので,ちょっと寄ってみた。 朝の時間は,夜間駐機していたB3が伊丹行きで上がるのと,伊丹からやって来て千歳行きとなるB3と2機撮ることができる。現在のスケジュールだと,夜間駐機しているのはB35だ。エンジンカウルにドルフィンマークが付くB35は近い将来B38に置き換わるだろうから,撮っておきたい存在。
ANA WINGS  Boeing 737-500  JA304K

その他の撮影機体
All Nippon Airways  Boeing 737-800  JA63AN

2015年10月20日火曜日

フジドリームエアラインズ チャーター

 福島空港(FKS),10月20日。

 ひこうき撮影からだいぶ遠ざかっていたが,やっと復帰! 今日は久々のFKS初顔チャーター,フジドリームエアラインズによる北九州便が運行された。初飛来とあってか南東の展望台は平日にもかかわらず見学者が多かった。伊丹からきたB38より撮影開始。フジドリームのエンブラエルは着陸がR/W01だったが,離陸はR/W19だった。

FKS初飛来になるFDA。紫の6号機だった。
 Fuji Dream Airlines  Embraer ERJ-175  JA06FJ

その他の撮影機体
All Nippon Airways  Boeing 737-800  JA52AN
Cessna 172P  JA4124

2014年11月28日金曜日

ベア・ドゥ ドリーム ラストフライト

 福島空港(FKS),11月28日。

 最近ではめずらしく週に2回目のFKS出撃。今日はAIRDO735の特別塗装機「 ベア・ドゥ ドリーム」のラストフライトを撮りに出かけた。正式なラストフライトは30日の千歳→羽田便になるようだが,FKSでは今日が見納めになる。エアラインのイメージをよく表しているデザインだったのに無くなってしまうのはとっても残念。これに代わる新しい特別デザイン機の登場に期待したい。
 夜の撮影になるので見学デッキから撮ろうと向かってみたものの,デッキはイベント準備のために閉鎖されていた(>o<) (なぜこの日に合わせた…) 仕方がないので南東の展望台からブロックアウトを狙った。

誘導灯や街の夜景を背景にプッシュバックされるベア・ドゥ ドリーム
 AIRDO Boeing737-500  JA305K

 暗い条件の下,微速ながらも動く被写体 を撮るために感度を最高に上げて撮ってみた。ISO16000という今までのカメラではあり得なかった感度。さすがに薄暗い部分にはノイズが目立つが,記録するには十分。ノイズ低減のセッティングもあるようなので,これからいじれるように勉強したいと思う。

 この感度を試すため,遊びでエアボーンも撮ってみた。今まで撮ったことがない絵だ。


2014年11月25日火曜日

インドネシアチャーター便

 福島空港(FKS),11月25日。

 FKSのチャーター祭も終盤を迎え,休みが重なった今日はガルーダインドネシア 航空によるインドネシアチャーター便を撮りに行った。下りは20分ほど早着で撮影できなかった。あいにく朝から雨だったので,空港の見学デッキから撮影した。
 ANAの伊丹便とAIR DOの札幌便の上がりの頃は霧が立ちこめて視程が悪かったが,インドネシアの上がりの頃は回復してくれた。

 ベイパーを引きつつ水煙を上げながら飛び立つガルーダインドネシアのチャーター機。
Garuda Indonesia Airbus A330-200 PK-GPS

その他の撮影機体
ANA Wings  Boeing737-500   JA8500
AIRDO Boeing737-500   JA8504

2014年11月16日日曜日

カンボジアチャーター便

 福島空港(FKS),11月16日。

 半年ぶりのひこうき撮影になってしまった。11月の福島空港はチャーター祭になっているが,やっと仕事の休みと重なった今日はスカイウイングス・アジアによるカンボジア・アンコールワットチャーター便の復路がやって来た。フライトレーダー24によると,高松と静岡経由での運行だったようで,FKSのHPにあった時刻より20分ほど遅れてやって来た。 スカイウイングス・アジアは初撮影だ。
Skywings Asia Airlines  Airbus A320-200  XU-701

 昨日購入したばかりのEOS7D MarkⅡのシェイクダウン。設定などにまだまだ慣れないが,今までの40Dよりミラーアップの振動が静かに,何よりも連写の速さに感動だ。
 上がりも撮ろうと思っていたが,次の予定もあったので下りだけで切り上げた。月末のガルーダインドネシアも休みが合いそうなので期待したい。


その他の撮影機体
AIRDO Boeing737-500   JA8595
Doctor-Heli eurocopter EC135P2  JA119D
Diamond HK-36TTC Super Dimona  JA00CN
ICA Brasov IS-28M2  JA21HE

2014年5月1日木曜日

ベトナム航空チャーター

 福島空港(FKS),5月1日。

 昨年11月に引き続き,ベトナム航空のチャーター便がハノイとの間に運行された。今日はその往路便。時折小雨が降る中,ややテールウインドのR/W01で降りてきたベトナムのA321。雨の残っているランウェイ上での逆噴射で少しだけ水しぶきが上がった。
Vietnam Airlines  Airbus A321-200 VN-A354

その他の撮影機体
ANA Wings  Boeing 737-500  JA307K
AIRDO Boeing737-700  JA01AN

2014年4月24日木曜日

機材バリエーションが増えたFKS

 福島空港(FKS),4月24日。

 大阪便の機材変更が3月末に行われ,今までのCRJ100/200とボンQ400 に加え,CRJ700とB35がやってくるようになった。B35は以前には札幌便で来ていたのでドルフィンマークの付いたANAの機材は復活で懐かしい。
 ANA Wings  Boeing 737-500  JA359K

 「Inspiration of JAPAN」のロゴが入った機材だった。

その他,撮影機体
AIRDO Boeing737-700  JA11AN