2006年12月27日水曜日

強風の1日

 福島空港(FKS),12月27日。

 季節外れの大型低気圧のせいで昨日から明け方までの豪雨,そして今日1日の強風。予報よりも早く, 1番機が離陸する前には雨が上がってくれたのはいいのだが北西からは凄い風だ。
 アシアナのソウル線の到着に合わせ福島空港へ出かけた。ちょうど滑走路の向こう側には虹が架かっていた。

虹とランディングした直後のアシアナ156便。
 AsianaAirlines Airbus A320-200 HL7744


 続いて伊丹からの日本航空2265便。J-Air塗装最後の1機らしい(?)JA204Jが来た。
 着陸を撮ろうとファインダーを覗くと「ん!?,高度が高い。あ,エンジン音が高まった。」と気がつくと,機体はそのままゴー・アラウンド。 旋回してもう1度トライするのかと思ったら,大阪に戻るという。
 滑走路南東の展望台では体が押されるくらいの 強い風だし, 他の便も機体を揺らしながらアプローチしてきていたのでかなり難しかったのだろう。 当然ながら福島からの2264便も機材繰りができず欠航になった。こういう時って旋回しながら上空で待機し, 天候の回復を待ってもう一度着陸するとか,仙台空港に振り替えるとかはしないのだろうか?

 ゴー・アラウンド中のJA204J。
J-Air Bombardier CRJ-200 JA204J


今日の撮影機体
Air Central Bombardier DHC8-Q400 JA844A
Air Nippon Boeing737-500 JA301K

0 件のコメント:

コメントを投稿