2010年8月20日金曜日

今日のイースターは…



福島空港(FKS),8月20日。

 今日もイースタージェットのチャーター便を撮りに出かけた。今回は,前回までとは変わりRW01に降りてきた。新しい絵が撮れたと思ったら,機体も前回までとは違うものだった。ずっと同じものを使い回しているのかと思っていたが,通ってみるものだ。
EASTER JET Boeing737-700 HL8215
ランディングするイースタージェット。


 今日もお客様がやってきていた。福"岡"県警の「とびうめ1号」。遠目で見ているうちは前回同様に警視庁の機体が来ているのかと思っていたが,確認すると 機体側面には「福岡県警」の文字が! どうして九州の機体がFKSに!?って感じだが,この手の機体の定期検査は東京で一手に行っていて,検査開けの試験 飛行をFKSとの間で行っているのだろうか? イースタージェットが来る前に,飛び立っていった。

Fukuoka Prefectural Police Aviation Unit  Aerospatiale AS365N2 JA6762


 来週は中国国際航空のチャーター便もアナウンスされているので楽しみだ。


その他の撮影機体
Cessna 172 JA4124 

2010年8月9日月曜日

2つの仁川便

 福島空港(FKS),8月9日。

 今日もイースタージェットのチャーター便が運航されたので撮りに出かけた。月曜日ということでアシアナの韓国(仁川)便も運行された。今日のエアバスA321は2年前にもFKSで撮影していた。その頃はまだ旧塗装。この新しい塗装となってからは初めて撮影した。
AsianaAirlines Airbus A321-200 HL7731
仁川へ向けて飛び立つアシアナ。


 今日も珍客がFKSにやってきた。1機目は海上保安庁・仙台のJA8854「うみねこ」。これは空港にたどり着く前に離陸してしまい,タッチの差で撮れず じまい…。もう1機は警視庁のJA14MP「おおとり4号」。警視庁のヘリがなぜここに?,という感じだが,飛行訓練でもしているのだろうか? FKSに 飛来し,スポットインせずに誘導路に着陸してから再び空港周辺を2周してから,再びランディングしてスポットインしていた。
Tokyo Metropolitan Police Department Agusta AB-139 JA14MP


 
 そうこうしているうちに,イースタージェットが降りてきた。前回は光線状態も良くなかったが,今回は何とか均一な光の中で撮ることができた。しかし,アシ アナの仁川線があるというのに,格安のチャーター便が同じ路線で運行されているのは,お互いにとってどうなのだろうか? イースタージェットはやはり前回 同様の機体。
EASTER JET Boeing737-700 HL8204
ランディングするイースタージェット,B737。


その他の撮影機体
IBEX Airline Bombardier CRJ-200 JA03RJ
Fukushima Air Rescue Team Bell Helicopter 412EP JA821F